悪質なクレーマーに悩まされる日々に ”さようなら”

「クレーマーに負けるな!」は、悪質なクレーマーに悩まされて日々つらい思いをされている、小売店の販売員、金融サービス業の窓口担当者、役所の職員、学校の先生、自治会・マンション管理組合の役員、そして毎日全国の苦情を受け付けるサービスセンター・お客様相談室の皆さんを元気にする実践的なサイトです。

このサイトの使い方

  • このサイトの構成は次の通りです。
    • 【導入編】でクレーマー対応の基本的な3つの心得を示します。
    • 【基礎編】で悪質なクレーマーが使う20の常套手段への対応策を解説します。
    • 【実践編】ではクレーマー対応の流れを9つのステージに分けて26のテクニックを解説します。
    • 【理論編】で苦情・クレーム・クレーマーが発生する構造をモデル化して理論的に整理します。
    • 【活用編】では複雑なケースでも整理して考えることができる「クレーマー分析シート」を紹介しダウンロードできるようにしています。
    • 【応用編】では具体的な事例への対応を説明することで、心得・テクニック・理論の使い方が分かるように工夫しています。
    • 【発展編】では、皆さんが経験する具体的なケースについての相談を受け付けます。
  • このサイトをブックマークに登録して、実際にクレーマーに直面する都度、このサイトで紹介している心得・テクニック・理論を参考にして下さい。きっと、悪質なクレーマーに振り回されるないスマートな折衝の道筋を見出すことができます。
  • また、【応用編】で定期的に投稿する「クレーム事例」を少し面白い読みものとして日頃から親しんでください。皆さんの「悪質なクレーマーへの対応力」を自然に高めることができると思います。
  • そして、このサイトは皆さんとともに悪質なクレーマに負けない研究を続けるサイトです。このサイトをブラッシュアップし続けるためにも【発展編】で皆さんの経験をお伝えください。よろしくお願い致します。

【導入編】たった3つの心得でクレーマーが怖くなくなる

簡単な心得を3つ肚に落とすだけで、あなたの憂鬱な日々が晴れていきます。


【基礎編】要注意!クレーマーの常套手段にはまるな

クレーマーはいろいろな常套手段を使います。それを4つのカテゴリーに整理してそれぞれの意図を把握するだけで、もうクレーマーの罠にはまらなくなります。


【実践編】すぐに使える即効テクニック 26

クレーマーとの交渉を9つのステージに分けて、各ステージごとにすぐに使えるテクニックをまとめました。


【理論編】 苦情・クレーム・クレーマーの構造を理解する

クレーマーが生まれる構造を本質的に理解すれば、どんなケースにも柔軟に適切な対応ができるようになります。


【活用編】迷った時はクレーマー分析シートを使え

専用の分析シートを使うことで、複雑なケースも迷わず対応できるようになります。


【応用編】こんな時どうする? クレーム事例で研究する

具体的なクレーム事例・テーマ研究を通してクレーマー対応力を高めます。


【発展編】個別相談の受付

皆さんが体験しているクレーマ対応の具体的なケースをお知らせください。
参考になるケースを【応用編】のクレーム事例に追加する形で皆さんの悩みにお答えします。

<NEW> クレーム事例・テーマ考察・お知らせ